自宅で店を開きたい!そんな夢を叶える店舗付き住宅とは?

「育児がひと段落したら…、定年退職したら…、資金がたまったら…、いつか店を開きたい!」そんな夢をマイホームで叶える人が増えています。業種によって建て方や設備もさまざまですが、店舗付き住宅だと、家賃を上手く節約しながら店を開くことが可能です。そこで今回は、夢のマイホーム購入と同時に開業できる注文住宅とはどのようなものなのか、ご紹介します。


必要な設備は業種によって違う

店舗付き住宅の最大のメリットは、家賃を節約できること。ただし、店舗と自宅では共有できない設備もあるんです。

例えば、

Caféなど飲食店の場合…

・自宅とは別に店舗専用の調理場が必要

・シンクが2槽以上なければならない

・トイレに手洗いがなければならない

など

保健所が定めている条件が多数あり、それを満たさなければ開業することはできません。このように、業種により必要な条件が違ってくるので、事前に調べたり、住宅メーカーの担当者に相談せずに建てると、後々追加工事をしなければならない場合もあるので気を付けましょう。

自宅と店舗を分けると、建築費用は増える傾向に

店舗付き住宅を建てる場合、店舗と自宅の共有スペースが少なくなるほど、建築費用は高くなりがちです。それぞれを別棟のような造りにしたり、同じ建物の1階を店舗に、2階を自宅にすることもできます。共有面積を増やすなら、入口を分けずに自宅の一室を店舗にすることも可能です。ただし、共有スペースが多くなればなるほど、プライベート空間も狭くなるので、その点は十分に考慮した間取りを考えましょう。

店舗付き住宅なら、金利の低い住宅ローンで借入できる

通常、飲食店や販売店などを新築する場合、事業資金用のローンでしか借入することができません。しかし、店舗付き住宅の場合、「床面積の1/2以上が住居スペース」の条件を満たせば、金利の低い住宅ローンで借り入れることができるため、開業費を低く抑えることもできます。

まとめ

いかがでしたか?住宅街にある雑貨店や、自然豊かな土地にある郊外型のカフェなど、いろいろなところで素敵な店舗付き住宅を見かけるようになりました。家賃という大きな壁に阻まれて開業を断念する人も少なくない中、店舗付き住宅というお店の持ち方で夢を叶えている人がたくさんいます。吹田・豊中・池田・箕面で、憧れの店舗付き住宅を建てるならピアホームへ。ぜひ一度あなたの夢をお聞かせください。