子ども部屋をつくる際のポイント

マイホームを建てる理由として多く挙げられる「子ども部屋」。子どもたちが成長するとともに、今住んでいる賃貸住宅では手狭になってしまい引っ越しをするならとマイホームを検討されるご家族が多数いらっしゃいます。今回は、知っておくとためになる、子ども部屋をつくる際のポイントをご紹介します。


子どもとのコミュニケーションを図れる間取りを考慮する

子ども部屋と聞くと、多くの子どもたちが自分だけの専用空間を持てることにドキドキ、ワクワク、喜びを隠せない表情を見せますよね。ただ、小学校の高学年ともなると、子どもたちは親や周りから干渉されすぎることを嫌う、いわゆる反抗期を迎える子も出てきます。リビングにはあまり寄り付かず、部屋にこもりがちになってしまう子どもやいつ帰ってきたのか出ていったのか分からない場合も。そんな時のことを考慮して、子ども部屋の位置は学校から帰ったら一度リビングやダイニングなど、親と顔を合わせる導線上にしておくことが大切です。部屋の間取りを大きく変更しなくても、階段の位置を変えるだけでいい場合もあるので検討してみましょう。

子どもたちの成長に合わせた設えに

まだ小学生など、小さなうちに子ども部屋をつくる場合に気をつけたいのが、コンセントやスイッチ、壁紙の模様や収納などです。子どもは成長するのがとても早く、また子ども部屋として使う時間も意外と短いものです。買った当時の身長や好み、生活環境に合わせて設計してしまうと、のちのちとても使いづらい部屋になってしまします。例えば、完全な個室ではなく、カウンターや収納、本棚などで間仕切り、のちのちオープンスペースとして使えるようにしたり、子どもの成長に合わせて部屋の大きさが変えられるよう可動式の間仕切りにするなど、将来を見据えた間取りを考えましょう。

今どきの子ども部屋には机がない?

近年注目されている、リビング学習。家族が見守る中あえて雑音のある空間で勉強することで、集中力が高まると言われています。親子のコミュニケーションも図れるので、取り入れるご家庭が増えています。この場合、子ども部屋に学習机が必要ないので、部屋は小さなスペースですみます。その分、お父さんの書斎をつくるなど、家族みんなが快適に暮らせる住まいづくりにも活かせますよ。

いかがでしたか?短い期間とはいいつつ、子ども部屋は子どもたちの憧れの場所なので、ぜひ親子で色々話し合って、素敵な空間をつくってくださいね。吹田・豊中・池田・箕面で、注文住宅を建てるならピアホームへ。何でもお気軽にご相談ください。