加入率わずか30%。地震保険ってどんな保険?
地震大国日本。これまで幾度となく建築基準法も改定され、より地震に強い家や建物を目指してさらなる技術革新が進んでいますが、もし万が一地震による被害が起こったとき、その補償をしてくれるものが地震保険です。「え?地震は火災保険で補償されるんじゃないの?」と思った人は要注意!火災保険に追加できるオプションでカバーできるのは、被害のほんの一部だけなのです。そこで今回は、80%近い加入率がある火災保険に比べ、いまだ30%程度の人しか加入していない地震保険とはどのようなものなのか、注意点なども含めてご紹介します。
地震保険ってどんな保険?
地震保険は、火災保険ではカバーできない地震や津波、噴火などによって発生した被害を補償する保険です。そのため、火災保険に付随する形でのみ加入することができます。逆をいえば、火災保険でカバーされる地震時の補償はほとんどないため、地震による被害に備えるためには、地震保険に入る必要があります。
地震保険で補償される内容とは?
火災保険では補償されない原因(地震・津波・噴火など)による、被害に対して保険金が支払われます。
例えば、
・地震による火災での建物の消失
・地震による建物の損壊
・地震による津波での損壊や消失
・地震による家財の損壊
などがあります。
地震による損壊の程度によって、支払われる保険金の違いに注意!
地震保険の注意点の一つに、損害の程度による保険金額の違いがあります。全損、大半損、小半損、一部損など、一般社団法人「日本損害保険協会」が制定した「地震保険損害認定基準」に従って認定された、家屋や家財の損害状況に応じて保険金が支払われるため、実際には住めないほどの被害を受けていても、保険金額が全額支払われないこともあります。どの程度の補償が必要なのか家族とよく相談したうえで、各社地震保険の商品を比較し、自分たちの家にあった地震保険を選びましょう。
<まとめ>
いかがでしたか?みなさんは地震保険に加入されているでしょうか?地震保険は、補償される金額に比べ保険料が高く、その点も加入率が伸びない理由の一つだといわれています。地震保険は、いざ地震が起きて家屋や家財に損害が出てしまった場合の補償ですが、ピアホーム建設では震度7以上の地震でも、倒壊実績0を誇る耐震構法住宅をみなさまにご提供しています。被害を出さないための対策と、出てしまったときの対策、二つの備えがあればより安心ですね。吹田・豊中・池田・箕面で、地震に強い木造住宅を建てるならピアホーム建設へ。一緒に安心、安全なマイホームを建てましょう。